キャマママ🕊ママネ

どこかの誰かに届きますように。。🕊🌱

こころは誰かに傷つけられるのではなく、自らが傷つけるもの

f:id:bts624:20220110094559j:image

 

2022.1.10.です

 

記事のタイトルに、実は少し抵抗がありつつ書いた昨日のブログでした。

 

 

 

こころは、傷つくものです。

 

なんなら、

 

割れたり、壊れたり、閉じたり、します。

 

結果

痛んだり、苦しんだり、止まったり、します。

 

 

そしてそれらは、ほとんどが、「他者や起きた事象により」傷ついたり、割れたり、壊れたり、するもので。

 

つまり、【ダレカに】きずつけられた。

 

【ナニカに】壊された。

 

‥‥と、つい、思ってしまいますーー。が。。

 

 

実は、わたし達のこころを、直接傷つけたり、直接壊したりしているのは、

 

どうも、わたし達自身に他ならない、ということを

 

わたしは数年前に知りました。

 

 

それは、斎藤一人さんという有名なお方の言葉で「ハッ!」と目から鱗的にに気づけれたことなんですけれど。

 

 

「いいかぃ?こころは誰かに傷つけられる、てことは、ないんだよ」(一人さん風に読んでください(笑))

 

「もし傷付いたとしたら、それは、自分がやってんだよ。わかるかぃ?」(こちらも一人さん風に。)

 

 

その通り、ですよね。

びっくり。まさに.目から鱗。でした。

 

他者のどんな行動も、言葉も、事象も、

 

それを見て、聞いて、「どう感じたか」の自分が、

その判断をして、

 

「こころに傷を入れる」んですよね。

 

同じ行動や、言葉や、事象を見ても、

 

それを受け取る側が平気なら、傷はつかないし、壊れないわけで。

 

傷つく、壊れる、の判断をしているのは、他でもないわたし達自身の脳?こころ?意識?なんですよ、ね。

 

 

だから、

 

こころを守る、ということは、

 

自分が、こころを刺さない、殴らない、ように反応する。て事なんだと思うのです。

 

 

だから

心が傷つくのは

 

人のせい(したこと)じゃないんだ

 

自分のせい(したこと)なんだ、と。

 

 

 

わかっていても、傷つきます、わたしも

(⌒-⌒; )      傷つけちゃうのか。

 

 

守ってあげるべき、己のこころを、

他でもない自分が、攻撃してしまいますよね、やっぱり。

 

「あんな事思われた」

 

「こんなことされた」

 

「そんなこと言うなんて」

 

と、

 

守るどころか、リフレインして、なんどもなんども攻撃をしちゃう。

 

 

守る術を、持ちたいな。

 

無闇に悲しまないで済ませたいな

 

過度に苦しまずにやり過ごしたいな

 

 

ーーーと、こんな歳になってもなお、

 

カンタンにこころ傷つけちゃうわけです。

わたしも、自分で。

 

 

深呼吸

 

深呼吸。

 

 

おたがいに、がんばろうね。

 

 

良い休日を過ごせますように。